ベトナム語の悪口、スラング20選!【ヤバい!アホ!黙れ!どけ!】

ベトナム語
スポンサーリンク

外国語を勉強していると、なぜか悪い言葉を知りたくなりますよね(笑)
でも、知り合いには聞けない!っていう皆さんのために、ベトナム語の悪口、スラングをご紹介します!

ベトナム人に対して使えば大うけ間違いなし!

是非覚えていってくださいね~

本気でベトナム語を勉強するなら!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ベトナム語の悪口

お前バカなの?

Mày bị điên à?
(マイ― ビ ディエン アー?)

ベトナムにいるとかなりよく聞くフレーズです。
男女関係なく使いますし、比較的気軽に使ってOKです。

お前の脳みそ犬?(お前バカなの?)

Mày bị óc chó à?
(マイ― ビ オッ チョー アー?)

「Mày bị điên à?」をさらに強めた表現です。

ベトナム語では動物を比喩に使う悪口はかなり強い表現になります。
特にベトナム語で相手をに比喩することは最大限の侮辱を意味します。

使い方には気をつけましょう。

友人同士で冗談で使ってくださいネ!

お前アホなの?

Mày bị hâm à?
(マイ― ビ ハム アー?)

こちらはかなり優しい表現なので、友達に対して気軽に使うことが出来ます。
私もよくベトナム人の友達に冗談で言われることがあります(笑)

黙れ!

Mày im đi!
(マイ― イム ディー!)

こちらはベトナム人がかなりよく使う表現です。
何か余計なことを言われたときや、バカにされたときなどに使いましょう。

地獄に落ちろ!

Xuống địa ngục đi!
(スオン ディア ングック ディー!)

日本固有の表現かと思いきや、ベトナム語にもあるんです。

あまり使っているところを耳にしたことはありませんが(笑)

このドケチ!

Thằng kia kiệt sỉ vãi!
(タン キア キエッ シー ヴァッアイ!)

ベトナム人はケチを嫌います。
特にベトナム人女性はケチな男性が嫌いです。

交際関係にある男女が遊びに行くときは、男性がすべてのお金を払うことが多いです。

不届き者!

Thằng mất dạy!
(タン マッ ザイ!)

「mất」は失う、「dạy」は教えるという意味がそれぞれあり、「親の教育が行き届いていない無礼者」という意味になります。
日本語にすると「不届き者」でしょうか。

結構強い表現ですので、友人間で冗談程度に使うのが良いでしょう。




腰抜けが!

Đồ hèn nhát!
(ドー ヘン ニャッ)

どけ!

Tránh ra!
(チャイン ザー!)

「Tránh」には避けるという意味があります。

「Tránh nắng」は「避暑」という意味になります。

役立たず!

Thằng hậu đậu!
(タン ホウ ドウ!)

「hậu đạu」は元々不器用という意味の単語です。
そこから発展して「使えないやつ」「役立たず」という意味になりました。

何様のつもりだ?

Quý ông quái quỷ nào thế?
(クイ― オン クアイ クイ― ナオ テー?)

キモい!

Ghê quá!
(ゲー クアー!)

「Ghê」のもともとの意味は「恐ろしい / ひどい」ですが、実際の会話の中では様々な使われ方をします。

基本的にはマイナスの意味で使われますが、「Xinh ghê!」や「Đẹp trai ghê!」のようにプラスの意味の形容詞と組み合わせることで、「恐ろしいほどに美しい!」「恐ろしいほどにかっこいい!」のような強調の役割を果たすこともできます。

「Kinh quá(キン クアー)」でも同じ意味です。

消えろ!

Cút đi! / Biến đi!
(クッ ディー! / ビエン ディー!)

かなりきつい表現なので、友人に対してのみ状況を判断したうえで使いましょう。

喧嘩をするときによく口にするフレーズだそうです。

クソガキ!

Thằng trẻ ranh!
(タン チェー ザイン!)




ベトナム語のスラング

ヤバい!

Vãi!
(ヴァッアイ!)

元々は若者が使い始めて言葉のようですが、現在では年齢関係なく広く使われ始めているようです。

使い方としては、何か驚くべき事実に対して「Vãi!(ヤバッ!)」と短く返答することもできますし、「Xinh vãi!(ヤバいほど可愛い!)」のように形容詞とくっつけることで意味を強めることもできます。

Hạnh xinh vãi!
(ハインさん、ヤバいほど可愛い!)

Em cảm ơn anh nhé :))
(ありがとね!)

ちくしょう!

Chết tiệt!
(チェッ ティエッ!)

こちらは他人に対して使うものではありませんがよく使うので紹介しておきます。

英語で言えば「Shit!」や「Damn!」と同じ意味ですね。

タンスの角に足をぶつけたときに言ってみましょう。

忘れ物をしたときでもいいね。

言葉が出ない、、、

Cạn lời
(カン ロイ)

「Cạn」には「水が蒸発する」というような意味があります。
「lời」は「言葉、文章」という意味なので、「言葉が出ない」というような意味になります。
「絶句する」や「あいた口がふさがらない」とも表現できるかもしれません。

一方良い意味で使われることもあります。
「素晴らしすぎて言葉が出ない、、、」のような意味ですね。

状況によって意味が変わりますので注意しましょう。

なんてこった!

Trời ơi! / giời ơi!
(チョイ オーイ !/ ゾイ オーイ!)

英語で言うところの「Oh my god!」です。
びっくりすることがあったときに使いましょう。

日本人がこの言葉を言うとベトナム人にかなり面白がられます(笑)

モテない奴

Ế(エー)

ベトナム語で長いこと恋人がいない人のことを「Ế」と呼びます。
「モテない奴」って言いかえることもできますね。

「Bạn ế à? (恋人いないのぉ?)」のように使うと、長い間恋人がいない人のことを煽ることが出来ます(笑)

ダーリン・ハニー

Gấu(ゴウ)

恋人同士で呼び合うときに使います。
男女関係なく恋人のことを「Gấu」と呼ぶことが出来ます。

「Gấu」は本来はクマという意味があります。

うらやましい!

GATO quá!
(ガートー クアー

「GATO」とは「Ghen Ăn Tức Ở」の略であり、自分が持っていないものを他人が持っているときに使う言葉です。

例えば、友人がクリスマスに恋人とのツーショット写真をFacebookに投稿した時に、「GATO quá!」とコメントすることで相手に対する嫉妬心を伝えることが出来ます。

また、「Gầ Tồ(頭のおかしいチキン野郎)」という言葉の変形としてGATOを使う地域もあるようなので、使い方には注意が必要です。

少なくともハノイではうらやましいという意味で使われているので安心してください!

台風

Bão(バッオ

ベトナムでは何かお祝い事があると、街の中心部にバイクや車で出かけてみんなで喜び合う習慣があります。
この時に集まったバイクや車の群れのことを「Bão」といいます。

下の写真は2017年のサッカーU23アジアカップでベトナム代表が準優勝した時の様子です。
みな国旗をもって街に繰り出し、喜びを分かち合いました。

これが「Bão」です。


たくさんの悪口やスラングを覚えられて、とても勉強になりました!

それは良かった!
使うときには相手の立場や場の状況を理解したうえで、失礼のないように使ってくださいネ!

コメント

    サイト内検索

    筆者プロフィール

    サイト管理者
    ゆたか

    ▶関東の国公立大学卒の社会人 ▶大学2年次にベトナムのハノイ大学で1年間の語学留学を経験 ▶現地で日本語教師として1年間活動した経験あり ▶以降ベトナムの魅力にとりつかれ本ブログで情報発信中

    ゆたかをフォローする
  • スポンサーリンク
  • スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました