今回は電話をするときに使えるベトナム語フレーズを20個集めてみました。
すべてのフレーズにカタカナ発音がついています。
仕事でベトナムの会社やベトナム人と電話をしなければならない方も少なくないのではないでしょうか?
本記事を通じて少しでもスムーズに電話対応ができるように練習しましょう!
1.もしもし。
Alo. / Alo ạ.
(アロー / アロー ア)
ベトナム語でもしもしは「Alo」と言います。
英語の「Hello」のようですので覚えやすいかと思います。
「Alo」は語尾に「ạ」をつけることで丁寧な表現にすることが出来ます。
2.ヤマダと申します。
Tôi tên là Yamada. / Tôi là Yamada đây.
(トイ テン ラー ヤマダ / トイ ラー ヤマダ ダイー)
Tôi=私 đây=だよ
前者はフォーマルな言い方、後者はカジュアルな言い方です。
日本語にしてみると前者は「山田と申します。」なのに対して、後者は「山田だよ。」になります。
3.佐藤さんはいらっしゃいますか?
Anh Sato có ở đấy không ạ?
(アイン サトウ コー オー ダイー コン ア?)
Anh=年上の男性に付ける敬称 ở+場所=~に、~で đấy=そこ、あそこ
「đấy」は「đó」にしても意味は変わりません。
基本的に北部では「đấy」、南部では「đó」を使う傾向があります。
4.佐藤さんをお願いします。
Cho tôi gặp anh Sato.
(チョー トイ ガッ アイン サトウ)
Cho tôi~=~を(して)ください gặp=会う anh=年上の男性に付ける敬称
直訳すると「私を佐藤さんに会わせてください。」になりますが、これで「佐藤さんをお願いします。」という意味になります。
5.すみません。間違えました。
Xin lỗi tôi gọi nhầm số.
(スィン ロッオイ トイ ゴイ ニャム ソー)
Xin lỗi=すみません tôi=私 gọi=電話する nhầm=間違える số=番号
間違い電話をかけてしまった時に使いましょう。
動詞+nhầm で「~し間違える。」という意味になります。
6.よく聞こえません。
Tôi không nghe rõ.
(トイ コン ンゲー ゾッオ)
Tôi=私 nghe=聴く rõ=よく
何も聞こえない時には「Tôi không nghe thấy gì.(トイ コン ンゲー タイー ズィー)」と言いましょう。
7.もう少し大きな声でお話しいただいてもよろしいですか?
Ông có thể nói to hơn một chút được không ạ?
(オン コー テー ノーイ トー ホン ドゥォック コン ア?)
Ông=お客様 có thể ~ được không?=~できますか? nói=言う、話す to=大きい hơn một chút=もう少し
「Ông」には英語で言うところの「Sir」のような意味があります。
かなり丁寧な言葉遣いです。
ベトナム語では相手と自分の年齢差によって呼称を変えます。
詳しくは以下の記事をご覧ください↓
8.もう一度お願いします。
Làm ơn nhắc lại một lần nữa.
(ラーム オーン ニャッ ライ モッ ラン ヌッア)
Làm ơn+動詞=どうか ~ してください nhắc lại=繰り返す một lần nữa=もう一度
「Làm ơn」は何かをお願いするときの最も丁寧な表現の一つです。
「Làm ơn cho tôi~」にすることで、「どうか私に~させてください。」という意味になります。
通りすがりの人に道を聞くときなどに使います。
9.佐藤さんの電話番号を教えてください。
Cho tôi xin số điện thoại của anh Sato.
(チョー トイ スィン ソー ディエン トアイ クーア アイン サトウ)
Cho tôi ~=~を(して)ください xin=要請する số điện thoại=携帯電話番号 của+人=~の anh=年上の男性に付ける敬称
「Cho tôi+動詞」は「私に~をしてください。」に、「Cho tôi+名詞」は「私に~をください。」になります。
10.佐藤さんの電話番号は分かりません。
Tôi không biết số điện thoại của anh Sato.
(トイ コン ビエッ ソー ディエン トアイ クーア アイン サトウ)
Tôi=私 biết=知る số điện thoại=電話番号 của+人=~の anh=年上の男性に付ける敬称
11.市外局番はいくつですか?
Mã vùng là bao nhiêu?
(マッア ヴン ラー バオ ニエウ?)
Mã vùng=市外局番 bao nhiêu=いくつ
ベトナムの市外局番は各省や市によって桁が変わります。
例えば、ハノイ市は1桁(4)、ハイフォン市は2桁(31)、フンイエン省は(321)のような具合です。
12.復唱させていただきます。
Tôi xin phép được nhắc lại.
(トイ スィン フェッ ドゥォック ニャッ ライ)
Tôi=私 xin phép=許可を願う nhắc lại=繰り返す
「Làm ơn cho tôi ~」のように「xin phép」にも「~をさせてください。」というようなニュアンスがあります。
13.少々お待ちください
Xin vui lòng một chút.
(スィン ヴーイ ロン モッ チュッ)
vui lòng=~してください một chút=少し
これはかなり丁寧な表現になります。
友人と電話する際には「Đợi mình tý nha.(ドイ ミン ティー ニャ)」で十分です。
14.佐藤さんはいつごろ帰られますか?
Khi nào anh ấy về?
(キー ナオ アイン アイー ヴェー)
Khi nào=いつ anh ấy=彼 về=帰る
15.私もわかりません。
Tôi cũng không rõ.
(トイ クッン コン ゾッオ)
Tôi=私 cũng=~も rõ=明確な
「Tôi cũng không biết.(トイ クッン コン ビエッ)」でも同じような意味になります。
16.何かお伝えすることはありますか?
Ông có gửi lời nhắn lại không ạ?
(オン コー グーイ ローイ ニャン ライ コン ア?)
Ông=お客様 gửi lời=伝言 nhắn=知らせる
「lời」は非常に便利な単語です。
「lơi+人+nói(ローイ 人 ノーイ)」で「あなたの言った言葉」という意味で使うことが出来ます。
17.私の電話番号は~です。
Số điện thoại của tôi là ~.
(ソー ディエン トアイ クーア トイ ラー ~)
Số điện thoại=電話番号 của+人=~の tôi=私
日本ではライン電話で多くの電話を済ませがちですが、ベトナムでは携帯の電話をよく使います。
頻繁に会う友達には電話番号を聞いておきましょう。
18.またかけ直します。
Tôi sẽ gọi lại sau.
(トイ セッエ ゴイ ライ サウ)
Tôi=私 gọi lại=かけ直す sau=後で
19.ありがとうございました。
Tôi xin cảm ơn.
(トイ スィン カーム オン)
「xin」は何かを丁寧に表現したいときによく使われます。
「xin chào」や「xin vui lòng」がその例です。
20.失礼します。
Tôi xin phép.
(トイ スィン フェッ)
最後にこう言って電話を切りましょう。
いかがだったでしょうか。
電話対応には苦手意識を持っている方が多いかもしれませんが、繰り返しフレーズを練習して少しでも実戦で活かせるようにしてください。
他にも場面別のフレーズ集を作っておりますので、是非参考にしてみてください!
コメント