ベトナム語で「うんこ」「おしっこ」は何て言うの?トイレに行きたいときのフレーズもご紹介!

ベトナム語
スポンサーリンク

ベトナムへ旅行に行って困ることの一つが、公衆トイレの少なさです。
どこにでもトイレがある日本と比較すると、ベトナムのトイレは非常に少ないです。
一度家を出発してしまうと、なかなかトイレに行けないなんてことも!

「今すぐトイレに行きたい!」

そんな時に役立つ語彙やフレーズを皆さんにご紹介します。

少し下品な話にはなってしまいますが、非常に重要な表現ばかりですので覚えておきましょう!

こんな方におすすめ

☑️ ベトナム語で「うんこ」「おしっこ」は何というのか知りたい!
☑ トイレに行きたいときに何と言えばいいか知りたい!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「うんこ」「おしっこ」と直接は言わない

まず大前提として、トイレに行きたいときは基本的に

Tôi muốn đi vệ sinh.
(トイ ムオン ディー ヴェ シン)

のように、「トイレに行きたい。」とだけ言い、「うんこ」か「おしっこ」かということをわざわざ明かしません。
別に相手が聞きたくもないことをわざわざいう必要がないからです。
日本語でも同様だと思います。

ですから、基本的には上記表現で事足ります。

確かに必要以上に詳しく言う必要もないよね、、、。

「うんこ」って何て言うの?

ベトナム語の「うんこ」の言い方は様々です。
場面によってどの言い方を選択するかが重要です。

うんこ / うんち

Ị(イ)
Ỉa(イアー)

最もオーソドックスな言い方です。
直接的な言い方ですので、必要以上に使用しない方が良いでしょう。

大便

Đại tiện(ダイ ティエン)

表現が多少マイルドになりました。
日本語で言うところの「大便」「大きい方」といったところでしょうか。

下痢

Ỉa chảy(イアー チャイ―)

「chảy(チャイ―)」には流れるという意味があるため、上記は「下痢」という意味になります。

糞 / フン

Cứt(クット)

ベトナム語の中でもっとも下品な「うんこ」の言い方です。
友人同士であれば、冗談で「Ăn cứt đi!!(うんこでも食ってろ!!)」なんて言いあったりもします。

「おしっこ」って何て言うの?

「おしっこ」は「うんこ」ほど言い方が多くありません。
以下の2つを覚えていれば十分です。

おしっこ

Đái(ダーイ)

最もオーソドックスな「おしっこ」です。
表現は直接的であるため、使用するときには注意が必要です。

小便

Tiểu tiện(ティエウ ティエン)

「おしっこ」よりはいくらかマイルドな表現です。
日本語でいうところの、「小便」「小さい方」といったところでしょうか。

「うんこに行く」「おしっこに行く」って何という?

「うんこに行く」
「おしっこに行く」

この表現は多数あります。
最もオーソドックスなものから紹介していきます。

マニアックなものもありますが、参考程度に読んでいただけると嬉しいです!

うんこに行く

Đi ị / ỉa(ディー イ / イアー)

もっとも直接的であり、オーソドックスな表現です。

Đi ngoài(ディー ンゴアイ)

「ngoài(ンゴアイ)」には「外」という意味があり、「外に出す」が転じて「うんこする」の意となりました。

Đi cầu(ディー コウ)

「cầu(コウ)」には「橋」という意味があります。
昔、ベトナムでは橋の上から川に向けて排便する習慣がありました。
そこから、「橋に行く」が転じて「うんこに行く」の意となりました。

おしっこに行く

Đi tiểu(ディー ティエウ)

こちらも直接的かつオーソドックスな表現で、最も相手に伝わりやすいです。

Đi xả lũ(ディー サー ルッウ)

「xả(サー)」は「流れる」、「lũ(ルッウ)」は「洪水」という意味がそれぞれあり、転じて「おしっこに行く」の意になりました。

ベトナム語にもあった!「お花を摘みに行く」

日本語では直接的な表現を避けるために、女性は「お花を摘みに行く」、男性は「雉を撃ちに行く」という表現を使用しますよね?
実は同じような表現がベトナム語にもありますのでご紹介します!

お花を摘みに行く

Đi hái hoa
(ディー ハーイ ホア―)

これはまさに「お花を摘みに行く」です。
ベトナム語の場合、女性に限らず男性でも使用できます。

ベトナム語にも同様の表現があるなんてビックリ!

悩み事を解決しに行く

Đi giải quyết nỗi buồn
(ディー ザーイ クエット ノッオイ ブオン)

こちらは直訳すると、「悩み事を解決しに行く」です。
この悩み事は、、、そう、アレですよね。
略して単に「Đi giải(ディー ザーイ)」とだけ言うこともあります。

「トイレを貸してください!」は?

最後に「トイレを貸してください!」の言い方です。
これが一番重要かもしれません(笑)

Cho tôi mượn nhà vệ sinh dược không?
(チョー トイ ムオン ニャー ヴェ シン ドゥオック コン?)

です。

冒頭でもお伝えした通り、ベトナムには公衆トイレがほとんどありません。
いつ尿意/便意が襲ってきても対応できるよう、上記フレーズは必ず覚えておきましょう!

下品な言葉ばかりですみませんでした!
だけど全てとっても大切な表現です!

まとめ

いかがだったでしょうか?

様々な表現をご紹介しましたが、重要なのはそれぞれの表現を場面によって使い分けることです。
勉強した言葉はすぐに実践で使いたくなるものですが、闇雲に使ってしまうと取り返しのつかないことになるなんてことも、、、。

身近なベトナム人に再度確認してから使用してみてもいいかもしれません!

今後もベトナムに関する有意義な記事を更新していきますのでお楽しみに!!

コメント

    サイト内検索

    筆者プロフィール

    サイト管理者
    ゆたか

    ▶関東の国公立大学卒の社会人 ▶大学2年次にベトナムのハノイ大学で1年間の語学留学を経験 ▶現地で日本語教師として1年間活動した経験あり ▶以降ベトナムの魅力にとりつかれ本ブログで情報発信中

    ゆたかをフォローする
  • スポンサーリンク
  • スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました