市場での買い物で使えるベトナム語フレーズ15選!!値切り交渉をしてみよう!【カタカナ発音付き】

ベトナム
スポンサーリンク

先日ハノイの市場の動画をYouTubeで見て行ってみたくなりました!

ホントですか?!
ドンスアン市場ですよね?

はい!
2階が布や衣服専門でとっても魅力的でした!

市場での買い物はとっても楽しいですよ。
ただ、値段は言い値なので気を付けてくださいネ。

言い値…?

売り手が言ったとおりの値段のことです。

じゃあ、売り手は相手を見て値段を決められるってことか。

観光客相手には高い値段を言ってくることがあるんですよ。

相場が分からない観光客からなるべくお金をとろうってことか。

そうならないように、今回は市場で便利なフレーズを勉強しましょうね(^^♪

ということで今回は市場で使えるベトナム語フレーズを15個ご紹介します。

皆さんもベトナムの市場で値切りが出来るようになりましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

これをください。

Cho tôi cái này.
(チョー トイ カーイ ナイー)

Cho=あげる tôi=私 cái này=これ

市場に行ってほしいものが見つかったら言ってみましょう。

「Cái này」を「Cái kia(カーイ キア)」にすることで「それをください」になり、「Cái đấy」にすることで「あれをください」になります。

~個ください。

Cho tôi ~ cái.
(チョー トイ ~ カーイ)

Cho=あげる tôi=私 数+cái=~個

数量を指定する表現です。
~の部分に数を入れることで「~個ください」という意味になります。

ちなみにベトナム語の1~10は以下の通りです。

1một(モッ)
2hai(ハーイ)
3ba(バー)
4bốn(ボン)
5năm(ナム)
6sáu(サウ)
7bảy(バイー)
8tám(タム)
9chín(チン)
10mười(ムオイ)

ベトナム語の数の数え方は↓

これはいくらですか?

Cái này bao nhiêu tiền?
(カーイ ナイー バオ ニエウ ティエン?)

Cái này=これ bao nhiêu=いくつ tiền=お金

モノの値段を聞く時の表現です。

こちらも「Cái này」を「Cái kia(カーイ キア)」にすることで「それはいくらですか?」になり、「Cái đấy」にすることで「あれはいくらですか?」になります。

単に「Bao nhiêu(バオ ニエウ)?」でも通じますよ。

高っ!!

Đắt thế!!
(ダッ テー!!)

Đắt=高い thế=驚きを表す感嘆詞

値段の高さに驚いたときに使うフレーズです。

ベトナムの市場では観光客をターゲットにしたぼったくりが横行しています。
値段が高すぎると思ったら「Đắt thế!!」と勇気を出していってみましょう!

値下げできますか?

Giảm giá được không?
(ザーム ザー ドゥォック コン?)

Giảm=減らす giá=値段 ~được không?=~できますか?

ベトナムの市場ではほとんどの店舗が言い値です。

買う前に必ず値段交渉してみましょう。

値段交渉次第では元の値段の半額以下になることもありますよ。

失敗してもいいから挑戦してみることが大切だね。

他の店ではもっと安く売ってましたよ。

Ở hàng khác tôi thấy người ta bán rẻ hơn.
(オー ハン カック トイ タイー ングオイ ター バン ゼ― ホン)

Ở+場所=~で、に hàng=お店 khác=別の tôi=私 thấy=見つける người ta=人々 bán=売る rẻ=安い hơn~=~より

これはかなり強烈な値切りフレーズですね(笑)

確実に効くと思います。

が、あまり失礼のない程度に常識の範囲内で使いましょう。

見ているだけです。

Tôi chỉ xem hàng thôi.
(トイ チ― セム ハン トーイ)

Tôi=私 chỉ ~ thôi=~だけです xem=見る hàng=商品

市場に言って商品を眺めていると、必ずと言っていいほど店員がついてきます。

何とか購入してもらいたいという気持ちは分かるのですが、一人で見ていたいときにはこのフレーズを使いましょう。

別の色はありますか?

Có màu khác không?
(コー モウ カック コン?)

Có=ある、持っている màu=色 khác=カック không=疑問文の文末に付けることば

「デザインは気に入ったんだけど色がなぁ…」

そんな時に使えるフレーズです。

ベトナムの市場の売り場は多くの商品がずらりと並んでいるので自分では探しにくいこともあります。
そんな時のために覚えておくと便利なフレーズです。

別のサイズはありますか?

Có cỡ khác không?
(コー コッオ カック コン)

Có=ある、持っている cỡ=サイズ khác=違う không=疑問文の文末に付けることば

デザインは気に入ったんだけどサイズが合わない!!

そんな時に便利なフレーズです。

試着してもいいですか?

Tôi mặc thử được không?
(トイ マッ トゥー ドゥォック コン?)

Tôi=私 mặc thử=着てみる được không?=できますか?

「動詞+thử」で「~してみる」という意味になります。

市場で売っている服はサイズが書いていないこともありますので、試着してから買う方が良いでしょう。

サイズが書いてあっても必ずしも日本と同じとは限りません。
買う前に必ず試着しましょう。

触ってもいいですか?

Tôi cầm thử được không?
(トイ カム トゥー ドゥォック コン?)

Tôi=私 cầm thử=触ってみる、持ってみる được không?=できますか?

先ほどと同様に「動詞+thử」で「~してみる」という意味になりますので、「cầm thử」で「触ってみる、持ってみる」という意味になります。

袋はありますか?

Bạn có túi không?
(バン コー トゥーイ コン?)

Bạn=あなた có=ある、いる túi=袋、カバン

たくさん買い物した時には袋をもらいましょう。

小さい袋は「túi nhỏ(トゥーイ ニョー)」、大きい袋は「túi to(トゥーイ トー)」です。

小分けの袋をください。

Cho tôi xin các túi nhỏ.
(チョー トイ スィン カック トゥーイ ニョー)

Cho tôi ~=~を(して)ください xin=もらう các túi nhỏ=小分けの袋

プレゼント用のお土産を買ったため、一つ一つ梱包してほしい時にはこのように言いましょう。

日本のデパートのようなきれいな包装はないかもしれませんが、何かしらの包みはくれるはずです。

レシートをください。

Cho tôi xin hóa đơn.
(チョー トイ スィン ホア― ドン)

Cho tôi ~=~を(して)ください xin=もらう hóa đơn=レシート

市場でレシートをもらうことはなかなか難しいかもしれませんが念のため聞いてみましょう。

もらいます(ありがとう)

Em xin
(エム スィン)

この表現は日本語にはないので少し理解しにくいかもしれません。

ベトナムではモノを受け取るとき「ありがとう」の代わりに「Em xin」と言って感謝を表します。
強いて日本語で表現するなら「もらいます」「いただきます」ですかね。

基本的に相手の方が年上の場合に使う表現です。

日本人でこの表現を知っている人は多くないと思いますので、使うと驚かれること間違いなしです!!

これで安心して市場で買い物ができそうです!

それは良かった!
ついでにこちらの記事で旅行で便利なベトナム語フレーズも覚えちゃいましょう!

コメント

    サイト内検索

    筆者プロフィール

    サイト管理者
    ゆたか

    ▶関東の国公立大学卒の社会人 ▶大学2年次にベトナムのハノイ大学で1年間の語学留学を経験 ▶現地で日本語教師として1年間活動した経験あり ▶以降ベトナムの魅力にとりつかれ本ブログで情報発信中

    ゆたかをフォローする
  • スポンサーリンク
  • スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました